40代ママ 就職したい日を決める

再就職

いつから働こうかな・・・
今すぐか、もう少し子どもが大きくなってからか・・・

いつから働らこうか悩みますよね。
筆者ままぽても、
子どもが小さい頃は熱を出してばかりで、
いつかは働こう働こうと思いつつ、気が付けば6年間経っていました。

働きたいと思った時が働き時ではありますが、
就職に適した時期がありますので、記事にしたいと思います。

経験者の私からしますと、9月の再就職がおすすめです!

学童・保育園の申し込みに間に合う時期

子どもが小学生になったら働きたい!と考えているママも多いかと思います。
まず、お住まいの地域の学童・保育園情報を調べてみてください。

  • 待機児童はどのくらいか
  • 第一次申し込みに間に合わな方場合、二次でも入れるか
  • パートでも入れるか(毎年の状況を聞く)

HPに載っていないことも多いので、問い合わせてみてください。
ちなみに、筆者ままぽての地域では、待機あり、二次ほぼ不可、パートは基本2年生まででした。

一次申し込みに間に合わせるためには、9月就職がベストです。
また保育園の申し込みを考えている方も秋ごろ申し込みになるので、
9月までには内定をもらいたいところです。
4月就業まで待ってもらえるかは会社次第ですが、
申し込みにの時に、「就業予定」と「就職活動」では点数が全く異なります。
私の地域も待機児童が多く、就職活動で学童・保育園に入ることができない地域でした。

私の場合、
最近の幼稚園では、夕方まで預かってくれることが多く、
その制度を利用して9月より再就職しまして、小学校の学童申し込みに間に合わせました。

新生活に慣れた時期

求人が多いのは4月始まりですが、子どもの新学期も4月に始まります。
新しい学年で、先生も変わり、お友達も変わる。
大人でも新しい環境はストレスになりますよね。子どもも同じです。
今まで家でくつろいでいる時間も多かったのに、
学童や預かりが長くなると、子どもは疲れてきます。

子どもは適応能力が高いので、一気に慣れることも多いと思いますが、
子どもの気持ちをケアする親も疲れますよね。
おすすめは、
新しい学年にも慣れ、夏休みが終わり、気持ちの切り替えができる9月です。

求人が多い時期

9月の就職がおすすめと書きましたが、やはり求人が多いのは4月始まりです。
また、新生活が落ち着いてきて職探しを始める人が多いことを意識して、
6月始まりの求人も増えるそうです。
9,10月始まりが少し多いと聞きました。

色々と書きましたが、思い立ったが吉日
すぐに行動することも大事です。
いつ就職が決まるのかなんて分かりません。
一年間応募し続けても失敗することもあるでしょうし、
就職時期を選ぶということは贅沢な考えになるかもしれません。

〇月ごろに就職したいから、
〇月ごろには、履歴書を送る、
〇月ごろには、求人サイトで探し始める、
といった具合に、就職したい時期から逆算して行動を始めていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました